ucchiee's tech blog
Home
about
  • 「プログラミング言語C++」を読んで得た役に立たなそうな知識

    Apr 11, 2022 · 1 min read · C++  ·
    Share on:

    C++ Tips ビャーネ・ストラウストラップによる「プログラミング言語C++」を読んで得た,役に立つかわからない知見を保存していく. 随時更新の予定. Type 以下は実は定義: 1sizeof(char) == 1 Pointer, Array, Reference ポインタの参照外しの亜種(決して変な真似はしないように): 1a[j] == *(&a[0] + j) == *(a+j) == *(j+a) == j[a] 参照崩壊(左辺参照は常に勝つ):(以下は本文から引用) 1using rr_i = int&&; 2using lr_i = int&; 3using rr_rr_i = …


    Read More

Recent Posts

  • UTM を使ってM1 Mac に Ubuntu 22.04 をインストールする方法
  • Golang Memo
  • Vimでの特殊文字の入力
  • find, sed, xargsを用いた一括リネーム
  • ASLRを一時的に無効化する
  • gdbを用いたpintoolのデバグ その1
  • Pintoolをデバグする上でのメモ
  • Decafを動かす時のメモ

Categories

BASH 1 C++ 1 VIM 1 WHISPER 1

Tags

MEMO 2 ASLR 1 C++ 1 DEBUG 1 GDB 1 PINTOOL 1 UTM 1 VM 1
ucchiee's tech blog

Copyright  UCCHIEE'S TECH BLOG. All Rights Reserved